日本共産党千葉市議 中村きみえのブログ

ヤフーのブログから引き継いであります。。市議7期目となります。議会だけでなく様々なことを投稿します。よかったらお立ち寄りください。

お世話になります。日本共産党千葉市議の中村きみえです。議員として一市民として発信します。

参議院選挙

20220723_130925

本日は野本議員、あぐい議員と共に第64回自治体学校で長野県の松本市に来ています。
オープニングは、大町市在住のミュージシャン柳澤和夫さん、後藤叶圭さんなど坂本弁護士一家殺害事件で大町市の山中に埋められていた龍彦さんを忘れないようにチームTATSUHIKOさんの心温まる演奏でした。
小山国治自治体学校実行委員長が、開校の挨拶を行いました。コロナに気を付けつつ歓迎の挨拶があり、安倍元首相の国葬は、憲法では失効したもので撤回をと訴え、改憲発議の阻止の運動とデジタル化が、強引に進められ、団体自治、住民自治が脅かされていると住民福祉の向上に転換をはかろうと呼び掛けられました。
記念講演は自治体問題研究所理事長で奈良女子大の中山徹教授が参議院選の結果からこれからの課題を考え、最新の現状の分析と今後の方向性と示唆にとんだ報告が、ありました。今回の選挙で自民が単独過半数との分析も野党共闘が後退したところで減らしており、自民は比例でも減らしている。維新は野党として自公の批判の受け皿になっていても国政での方向性は見出だせないと指摘。しかも維新は憲法改正に前のめりでありながら選挙では一切訴えていないと指摘。
改憲をめぐる世論調査の動向を紹介しながら今後の対応をアドバイスしていました。
この間の首長の野党共闘で勝利している自治体を紹介しつつ、地方政治の政策を考える視点として賃上げなど国の政治と連動していること。社会保障を国レベルで変えていくことが地域も変えていくことにつながると強調。ヨーロッパでは100自治体がバス代などが無料となっており高齢者の外出支援や観光客を増やし、健康になり介護保険の費用が軽減していくなどその必要性などが示されました。また団体自治の確立、まちづくりは、人づくりだと市民自治を高めていく必要との話に納得しました。
20220723_144507

続いて記念講演は、大規模災害に備える自治体の課題と題して室崎益輝兵庫県立大学特任教授神戸大学名誉教授のお話でした。
過去の教訓に学ぶ視点、災害動向に応える視点、行政の責任を果たす視点について、様々なこの間の豊富な経験をもとに報告があり、市の地域防災計画は60年前の伊勢湾台風の計画とほとんど変わらないと批判。自助を強調するのでなく、公助の役割を高めていくことが指摘され防災というより減災していくことの重要性が、語られました。防災はトッブダウンではなくボトムアップで現場の声を吸い上げてパートナーシップを進めていくことが大事との話に納得しました。多様性個別の案件にきめ細かく対応する必要性はもっともです。

その後リレートークでコロナ禍最前線、住民の暮らしを支える自治体労働者最前線として静岡、名古屋市、吹田市、横浜市からそれぞれコロナの現場での奮闘と苦悩、市民課業務委託計画の撤回やカジノ中止に追い込む取り組みなど貴重な経験が語られました。組合で真摯に活動されている自治体の取り組みに感心し、我が自治体の対応も強化していく必要性を痛感しました。
女性の方々が堂々と報告している姿に頼もしいなあと思っていました。
知り合いの方にも何人かお会いできました。明日は分科会です。

12日結果1
今朝は、新検見川駅西口でKさんとともに選挙結果などを配布しながら、挨拶をしました。比較的受け取ってもらえた感じがしました。
本日は団会議で、6月議会の総括と、参議院選挙を振り返って意見交換をしました。やはり、山添拓さんの当選の教訓を学ぶことが大事だということも共通認識となり、自力が足りない、若い人に対してももっと政策をわかってもらえる努力をしていくことが大事だと感じます。
選挙が終わるのを待って相談を受け(選挙にかかわらず、遠慮せず相談はしてくださいね。)、今後の見通しなどを話し合っていました。夜は花見川区の会議で、選挙についてそれぞれが感想や意見疑問点なども出されました。それぞれの皆さんの意見は実践していく中での思いもあり、貴重な意見をいただくことができました。
12日結果2
前回の参議院選挙と比べて、候補者数がダントツに多く、また前回は維新や国民民主党などが出ていない中での選挙でした。ロシアのウクライナへの軍事侵略の問題と日本の共産党は、全く関係ありませんが、誤解をされた問題などを払しょくできるだけの働き掛けは不十分だと思います。
ですが、全員が選挙に参加しているように働きかけていくことも大事ですし、折り入ってのお願いをしていく中で随分支持が広がった面もありました。ですが、今回の得票では、2名の市議の当選はおろか、県議の議席獲得には程遠く、いかにして立て直しをしながら、奮闘していくか作戦を練っていくのかが問われます。

12日結果3
本日いただいた資料では、比例の得票率では、花見川区は県内ではトップでした。選挙区は、さいとうさんの地元船橋が1位ですが、選挙区は2位です。少ないながらも、比例の得票率はトップを維持できたこと、花見川区の関係者のそれぞれの皆さんの奮闘のたまものです。今後も、より多くの方に依拠しながら、今度は統一地方選を何としても勝ち抜く決意です。

11日参議院選挙1
今朝は、6時半から幕張本郷駅で、定例の宣伝を行いました。7時からチラシを配りながら、昨日の参議院選挙結果についての報告をしながら、公約実現に向けて力を尽くすということ、安倍元首相が襲撃された問題についてはお悔やみを申し上げながらも、テロは許さない、言論の自由は保障すべきだと、戦前から侵略戦争に命がけで反対してきた政党として頑張る決意を述べました。特に衆参で3分の2以上となり、改憲発議の要件を満たし、国民投票を進め、アメリカと共に戦争する国づくりを許してよいのかどうかが問われていくと党派立場の違いを超えて、憲法9条を守る立場で奮闘していくことを訴えました。いつも駅周辺を掃除している男性からは、激励を受け、なぜ自民党が伸びるのか、国民はわかっているのかとの声も寄せられました。引き続き、多くの方に響くような訴えができるように頑張りたいと思います。
本日は、議会の総括文書を作成して、親族の対応など家事も含めて雑務をしておりました。

11日参議院選挙2
議会控室で、YouTubeで、ちょうど選挙後の遊説を小池晃書記局長の司会で、田村智子参院議員、仁比そうへい参院議員、山添拓参院議員が並んで訴えている姿を観ました。大門みきしさん、武田りょうすけさんが比例で落選してしまったのは、本当に悔しいですが、自力をいかに高めていくのか、若い世代も含めていかに支持をしてもらえるようにしていくのか今後も、取り組んでいきたいと思います。

10日山添
参議院選挙の投開票が始まっています。まだ比例は議席がどうなるかわかりませんが、東京は山添拓さんが、当選確実が出て本当によかったです。本日も親族が都内にいるから教えてと声をかけてもらうことができました。千葉では、自民2議席、立憲1議席で、さいとう和子さんは今後どれだけ票を増やせるのか結果を待ちたいと思います。
選挙戦では、本当に多くの関係者の皆さんにお世話になりました。本日、少しダウンしてしまいました。明日から仕切り直しをして、頑張っていきたいと思います。
担当地域も含めて関係者の皆さんの連日の奮闘に励まされました。来年の一斉地方選挙でも引き続き頑張ります。今後とも変わらず、一層のご支援をよろしくお願いいたします。

9日ヨーカドー1
本日は、午前中は安倍元首相の銃撃事件を受けてプラスターをTさんが作成したものを届けたり、また電話かけをして支持を広げてもらえるように訴えていました。Tさんのご配慮で、Aさんに送迎してもらって、マルエツ前でさいとう和子参議院選挙区候補が訴えました。さつきヶ丘や西小中台、朝日ヶ丘、花園などから50名ほどが集まってくれ、ずらっとプラスターをもって演説を聴いてくださる姿は壮観でした。(撮影をお願いしていたのですが、されず。私も風よけのパラソルを持っていたので、撮影できませんでした。)
その後、ヨーカドー前で宣伝することに。さいとう和子候補からは、冒頭、安倍元首相の銃撃事件の問題について触れ、テロや暴力はあってはならないと、抗議の声を上げました。

9日ヨーカドー2
ヨーカドーでもマルエツにいた方とほぼ重複せずに約40名ほどが参加してくれました。優しく強い経済、憲法を活かした政治を、子どもたちに地産地消の学校給食をと力を込めて訴えており、時折立ち止まって聞いてくれる方も多く見受けられました。

9日ヨーカドー3
私の担当地域からさいとうさんに花束をプレゼントしました。ちょっと驚いてくれて嬉しかったです。
9日ヨーカドー4

さいとうカーが津田沼に行き、それから比例カーに乗り換えて、渡辺きよ子参院比例候補と宣伝に繰り出しました。(渋滞で、津田沼駅南口から新津田沼までクッションなどを持ちながらダッシュしながら向かいました。わが事務所でℕさんの手作りのおいしい食事を食べてエネルギーをチャージしました)再び、ヨーカドーで、渡辺きよ子参院比例候補が訴えました。冒頭は、私から、安倍元首相の銃撃事件についてお悔やみ申し上げると同時に、テロは許さない、暴力は許さない、言論の自由と民主主義を守っていくことを述べ、昨日も宣伝していることに自粛しないのかとの声については、選挙活動の自由があることを主張しました。
 渡辺きよ子参議院比例候補からは、医療費の値上げを許してはならないこと、憲法9条があることで、戦争放棄をした意義をわかりやすく訴え、平和の大切さをお父さんが衛生兵の時代に戦争は人を狂わせると、してはならないとの口癖を紹介し、平和の大切さを語っていました。

9日ヨーカドー5
夕方になってからの訴えでしたが、仕事が終わってから駆けつけてくれた方もあり、渡辺さんの訴えを皆さんじっと聞いてくれていました。

9日稲毛1
稲毛駅ではあぐい市議が司会で、寺尾地区委員長が選挙の意義など訴え(これが長すぎた)、渡辺きよ子参議院比例候補から最後の訴えに、たくさんの関係者の方が集まって訴えるたびにそうだそうだと合いの手と拍手が沸き起こりました。

9日稲毛2
渡辺さんの秘書としても頑張ってきたHさんから花束が贈呈されました。

9日稲毛3
治安維持同盟の県の副会長でもある渡辺さんに会長の小松実さんからも花束が贈呈されました。この暑い最中、本当に県内を駆け巡って明るく元気いっぱい頑張ってくれていました。本当にお疲れ様でした。
いいよいよ明日が投票日です。暮らしと平和がかかった選挙であり、政治の力で賃金を上げ、消費税を下げ、学費を半額に、地球温暖化を抑制し、ジェンダー平等を進め、憲法を守り活かす立場を貫く日本共産党を、軍事費を削って暮らし、福祉、教育に回すべきだと財源も示して提案している日本共産党をぜひ大きく伸ばして頂きたいです。選挙区は千葉県はさいとう和子候補に。東京は山添拓候補に。全国各地の日本共産党の候補者野党統一候補にぜひご支援をよろしくお願いします。
明日は一日、投票を進める電話かけに没頭します。関係者の皆さん、お世話になりました。

↑このページのトップヘ